| 令和6年8月の主な研修・行事 | 
| 8月7日(水)高岡市中田地区では農業従事者数の減少が予測されることから、スマート農業について情報収集を図ることを目的とした勉強会を開催しています。 | |
|  | 当センター職員が現地に出向き、「今と これからの富山のスマート農業」と題して 研修を行いました。 | 
| 8月19日(月)富山県庁で農業系の職種を希望するインターンシップ生が来所しました。当センターの農業機械やスマート農業の研修について説明した後、実機の説明や シミュレータでドローンの操作体験をしていただきました。 | |
|  |  | 
| 8月21日(水)今年度、第1回目のスマート農業研修でドローンの体験を行いました。この研修ではドローンに興味がある農業者等に、シミュレータや操作資格が不要の小型ドローンで 操縦を体験してもらいました。また、実機を見ていただくことで、ドローンへの理解を 深めていただきました。 | |
|  ドローンを活用するための基礎知識の座学 |  小型ドローンを用いた操縦体験 | 
|  農業用ドローンの構造を学習 |  マニュアル操縦ドローンと完全自動飛行 ドローンとの違いを体験 | 
| トップページへ戻る | 
| (c) 2021 Toyama Smart Agriculture Extension center. All Rights Reserved. All Rights Reserved. |